クライミングジムをどう選べば良いのか、悩んでいる方も少なくないはずです。
そこで、クライミングジムの選び方についてご紹介しますので、お役立てください。
クライミングジムを選ぶにおいて重要なのが、通い続けることができることではないでしょうか。 そこで着目したいのが施設の場所です。遠くでは通うのが億劫になってくると思いますので、なるべく近場を選んだほうが良いでしょう。そうなるとベストなのがやはり自宅近くでしょう。気持ち的にも余裕を持てますし、休日に行くこともできます。自宅近くにない場合は、良くショッピングに行くところの近くか会社の近くなど選ぶと良いでしょう。
衛生面もクライミングジムを選ぶ際に着目していただきたいポイントです。 清掃がきちんと行き届いていて清潔かどうかというのは、その店舗の心配りにも繋がると思うのです。 こちらは、体験や見学を通してチェックすることをおすすめします。 「汚くて嫌だな」と第一印象で思った施設であれば、今後のモチベーションにも左右しますので、入会しないほうが良いでしょう。
自分が通いたい時間帯に営業しているかどうかも、選ぶ時には重要となるポイントの一つといえるでしょう。出社前に軽く汗をかきたい、仕事で疲れて遅くなってもストレス発散したいということもあるはずです。自分の生活スタイルにあった時間帯に営業しているかどうかもしっかりチェックしましょう。
クライミングジムは、料金が高いというイメージを持っている方も少なくないと思いますが、それは以前までの話です。近年のクライミングジムの料金は随分安くなってきています。フルタイムで利用できるタイプや平日だけ、週末だけなど会員種別も豊富で、自分に合った会員種別を選ぶことでよりリーズナブルになることもあるので、様々なクライミングジムを比較検討しましょう。